開催レポート
福祉施設の皆様で花咲くハンカチ作り

児童発達支援施設の皆さんで、雪花絞りのハンカチ作りをしました。
布を折りたたむ作業では、ゆっくりひとつずつサポートをしながら進めていきました。
作業中に「こう?合ってる?」「できてる?」と声をかけ合う様子があり、少し難しい箇所は職人が一緒に手を添えながら進めていきました。
自分で出来ているところは「バッチリ!」「OK」とジェスチャーを交えながら伝えると、安心した表情で楽しく作業をしていただけました。
布を折り終わると次は染色です。
普段、施設内でも染めをやった経験があるようで、染色作業中は皆さん慣れた様子で説明を聞いて、染めの様子を見ていらっしゃいました。
出来上がって布を広げて見せると「わぁ〜!」と手を叩いて喜んで頂き「綺麗だね」「いいのが出来たね」と嬉しそうな表情。
暑い日だったので、パタパタとハンカチを揺らしているといつの間にか乾いたハンカチもありました。夏ならではの特権ですね!!
丁寧に畳んで、持ち帰り用にお渡しした袋に大切にしまっている様子を見て、私達も嬉しくなりました。またのご体験、お待ちしておりますね。

